プロ・実業団・クラブチーム 秋田ノーザンハピネッツ#5田口選手インタビュー 2024.02.16 プロ・実業団・クラブチーム おかえり田口成浩 昨シーズン中の2022年12月、広島ドラゴンフライズ戦で選手生命を脅かすほどの負傷をした田口成浩。 左膝前十字靭帯断裂、大腿骨骨挫傷。それまでの22試合で、3ポイント成功率42.9%と活躍していたが、その後試合に出ることが出来ないままシーズンを終えた。 そして今シーズン、田口選手がコートに戻ってきた。 バスケットボールビギナーファンの方にもきっと感じてもらえるだろう田口選手の魅力と、今シーズンにかける思いをインタビュー形式でお伝えする。 ーーー昨シーズン、大怪我をして挫折するような事態になりました。どのような気持ちで乗り越えたんでしょうか? 初めての大怪我だったんですけど、まずは現実を受け入れないといけないと思ったので、怪我を受け入れることは早かったのかなと思います。 奮い立つというのはおかしいですけど過去には戻れないし、ショックではあるけど、じゃあ何をしなきゃいけないのかと考えた時に、今できる最大限のことをやろうと行動をしましたね。 ーーー明るい性格でムードメーカーの田口選手ですが、チームではほかにはどんな役割を? ムードメーカーもそうですけど、バスケットに対する姿勢や情熱、あと自分はオンとオフをしっかり分けるタイプなので、そういったところは若い選手に見てほしいと思っています。 自分を見習えという訳じゃないし人それぞれのやり方があると思いますけど、プロとしての競技への向き合い方については若い選手よりは経験してきているので、そういったことは伝えていきたいなと思いますね。 ーーー今の田口選手のベースになっているものは? 自分は「お祭り男」なので、お祭りですかね。 お祭りで育ったようなもので、お祭りがあったからこのテンションの田口成浩ができあがったと思います。 ベースはお祭りで決まっていますね。 ーーー弱点や劣等感はありますか? あんまないかなぁ。弱い部分はあんまり見せないようにしてるかな。 バスケットの出来ないこととか苦手なプレーに関しては、もう俺は苦手って全面的に言えると言うか、割り切ってる。それがかっこ悪いとは思わない。 練習してないから出来ないだけで練習していけば出来ると思うし。 だからメンタル的に弱いところを見せることはないかな。常にポジティブに(笑) ーーー幸せを感じる瞬間は? オフの時ですかね。試合の時は仕事なので、幸せではなく、やり切ったとか達成感とかを感じます。 幸せは、普段の楽しみをつくることかなと思っていて。 例えば次の休みの前に飲みに行こうだとか、家族で遊びに行こうとか、そういう予定を立てるとき。 予定立てたらそれに向かって日を追っていくわけで、その楽しみに向かっている瞬間が幸せです。 ーーーオフの日の過ごし方は? 家族と過ごすことが多いかな。子どもを連れてどっかに行こうとか、とりあえず家族の時間を持つ。 休み前とかは飲みに行かせてもらっているけど、休みの日は家族の時間を作っている感じです。 ーーー 田口選手の美学とは? 自分はポジティブな人間であろうとしてます。そっちの方が楽しいし、ネガティブな時にはそれをどうポジティブに変えていくかを常に考えていて。やっぱり楽しくしたいから。 芸人さんとかをリスペクトして、こういう笑いの取り方いいなとか、会話の中でどうコミュニケーションしていって笑わせようかなとか。 だから、楽しくポジティブに、というのが俺の美学なのかな。 ーーー 2026年Bプレミア参入について、どんな思いがありますか? 「東北のプロスポーツと言えば野球の楽天、バスケの秋田ノーザンハピネッツ」みたいに、Bプレミア(新B1)に入ることで秋田県としても盛り上がるだろうし、トップリーグのチームがいることでより興味を持ってもらえるだろうと思うんで、Bプレミア参入にはいろんな意味があると思う。 そこでの新たなルールもあると思うけど、日本最高峰の選手が見られるとなれば色々な方が試合を観に来てくれて盛り上がるだろうし。 自分としてはトップリーグに入って、ハイレベルなバスケットで秋田を活性化出来たら最高の形だと思いますね。 ーーー 今シーズン、ここを見てほしい!というところは? 3ポイントシュート。それが自分の最大の武器だと思うので。1本にかける思いの強さもあるし、3ポイント入れた時には盛り上がる場面もあると思う。 バスケに詳しくない人にも、そこは見てほしい。 ーーー 最後に、今シーズンへの思いを教えてください まずはようやく復帰出来るということで……個人的には大怪我を経て試合をするというのは初めてで、それがどんな気持ちに繋がって、どんなプレーが出来るのか、自分でも本当に未知数です。それが楽しみ。 パワーアップして戻って来ることをみんなが信じていると思いますので、その期待に応えられるようにしたい。 みんな楽しみにしていて欲しいと思います。「おいさー」を去年の分もやれるように頑張ります! SHIGEHIRO TAGUCHI #5 田口 成浩 1990年3月25日生まれ 秋田県仙北郡角館 出身 出身校 / 富士大学 184cm / A型 / SG ニックネーム / シゲ [関連記事] 2026年、Bリーグプレミアへ 秋田ノーザンハピネッツ水野社長インタビュー Bリーグプレミア参入へ向け動く秋田ノーザンハピネッツ。なぜ今シーズンが大切なのか、水野勇気社長に伺った。 2024.2.19 Post Share Pin it プロ・実業団・クラブチームTITLE記事, バスケットボール, 秋田ノーザンハピネッツ 世界一成長するチーム 秋田西高校男子バスケットボール部 2026年、Bリーグプレミアへ 秋田ノーザンハピネッツ水野社長インタビ...